二ヶ月ぶり

みなさまお久しぶりです
まじょのこどもです。

前回の12月に投稿してから早2ヶ月が過ぎました。
決してこのブログをサボっていたわけではありません)))
忙しかったんです。(言い訳感)

というより、もう書きたいことが多すぎて悩んでいるうちにお布団で寝落ちする日々を繰り返し繰り返しまくって今日に至ってしまったわけです。
これからはもう少し投稿頻度を上げようと思います。
少し反省。


と、まぁそんなどうでもいい話は置いておいて、わたしは今人生初の大学生の春休みとやらをダラダラと過ごしております。
春休みは素晴らしいですね。
ずっと寝れるし授業はないしでダラダラし放題。
春休みは最高すぎて嬉しいです。
えぇ、嬉しいんです。
嬉しいんですけど、ただひとつだけ言いたいことがありましてですね……

((((((((((春休み2ヶ月も要らない))))))))))
((((((((((勉強しないから頭腐りそう))))))))))


もうね、2ヶ月も休み要らないです。
もうとにかくね、長いわっ。暇すぎっ。いやもうほんと暇っ。

自分はサークル掛け持ちしてるからスケジュール的にはまだ暇じゃないほうなんだろうけど、一般大生とかほんとに何してんのかわかんない。いやほんと。何して生きてるの?って感じ。


実際、友達と久しぶりに会うときに
「春休み、何してる?」
って聞いたら大概の子は
「昼まで寝てバイトしてゲームしてる」
って言うんです。


いやーそれさ
………生きてて楽しい?????(´゚д゚`)

みんなもうちょっと自分にしかできない何か〜とか
自分が一番得意なもの〜だとか持ってないの??
んでそれを極めてみようと思わないの????(´゚д゚`)

自分のためだけに使える時間が2ヶ月もあるなんて今しかないんだよ?!
2ヶ月もあったら極めようと思えば十分極められるんだよ?!?!
みんなもっと趣味とかに熱くなってもいいんじゃない?!?!


…………と私は思うわけですよ。
2ヶ月。約60日間。1/6年。
みなさんが大学生になったとき、あなたは何をして過ごしますか?

趣味に没頭する?
バイト三昧で過ごす?
サークルの仲間と旅行する?
普段できない経験を積む?
部活、サークル活動に力を入れる?


過ごし方は人それぞれだと思います
それぞれが思うがままの過ごし方をすればいいと思います
でも、なるべくしてほしくないのは、ただひたすら何もせずダラダラして2ヶ月間を終わってしまうことです

そのようにダラダラして過ごさないようにするために
何か一つ、自分の好きなこと、没頭できるものを見つけておくと自分の自由時間ができた時に無駄にすることなく過ごせるのではないかと思います

結論が分かりにくいかもしれませんが
とにかく伝えたかったことは
「自分の好きなことを一つ以上持ちなさい」
ということですね


春休み中で頭を働かせていないせいかこの文章書くのに一日費やしました(白目)
拙い&読みにくい文章かもしれませんがここまで読んで下さりありがとうございました




まじょのこども部屋

まじょのこども部屋へようこそ。 占い師の娘だからこそ知る 占いの世界はどんなものなのか。 身近な存在とは言い難い「占い」 少しでも知るきっかけになればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000